SSブログ

心も。 [健康・病]

こんにちは(*・▽・)/

 

昨日は5月にして梅雨明けのお天気の様で

暑さ対策が大変でしたね(^_^;)

この時期にこれだけ気温が上がってしまうと、暑さへのお体の慣らしが不十分なために、変に疲れやすくなるのが困ったものです[あせあせ(飛び散る汗)]

そうでなくとも、4月になり環境が変わったことによる反動?疲れ?から発症する通称「5月病」なんてものがこの時期にはありますから、心身の声にはしっかり耳を傾けたいですね[ひらめき]

 

 

赤ちゃんからご年配方まで、

あらゆる年代・あらゆる心身の不調を診せて頂きますが

やはり

自律神経失調症=自律神経が乱れている方は多いですよね(´・ω・`)

そんな疾患名、お体の不調を訴える方は、多かれ少なかれ「精神的な負担」「心の問題」を抱えている方が多い様に思います。

うちの様な鍼灸院では特にかもしれません。

 

そういった状況の中で

心身に悩みを抱えた方々が、ここまでの状態にならずもう少し早い段階で鍼灸院に通えるようになればなぁ...

と毎日の様に思います(´・_・`)

 

確かに「心の問題」と「鍼灸院」とは繋がりにくいでしょうが、

 

力になれるかもしれません!

お話聞かせて!

 

ということをもっとうまく伝えられればなー。汗

 

歯がゆいもことがありますが

少しでも皆さんのお顔から笑顔が増えるように、

今日も笑顔で皆さんをお出迎えし、鍼をしていきたいと思います(*^^*)

 

 

〔疳の虫・子どものはり灸〕

〔安産・逆子・不妊・子宝のはり灸〕

【はり灸専門】 強谷針灸治療所
nenga_hanko_1424930462260.png

治療のご予約・ご相談等はこちらまで。

[携帯電話]0494-22-2135

[mail to]suneya.hari@gmail.com

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

しかし、お体が心配。 [健康・病]

こんにちは(*・▽・)/

 

午前中は雨模様でしたが

午後になって少しお天気を持ち直した秩父地方。

お天気の良い隙を狙って

お庭の花をパシャリ。

IMG_9090e_r.JPG

 

IMG_9107e_r.JPG

 

春になると周りの景色にも彩りが増え、

それを眺めているだけでワクワクするようです(*^_^*)

 

平日は1日だけでしたが、 先週より新年度が始まり

今週末には多くの学校で入学式を予定し

2週目の今日から、本格的に色々なことがスタートしていきますね(・∀・)[ひらめき]

 

環境が変わって

ワクワクする方も多いかと思いますが

私は心配の方が多かったりします(^_^;)

 

「新年度を前にして」、「新年度を迎えて早々」という環境の変化に対して

●お体の不調を訴える方。

●お体の不調をどうにかしたいという方。

が既に増えているから[あせあせ(飛び散る汗)]

 

職業的には

今話題となっている保育士さんや、

幼稚園・小学校・中学校などの先生といった、子供達と触れ合う方が多いかな?

 

あとは

この春から育休・産休を明けて、お仕事に復帰されるお母さん。

 

新しく入園、転園、入学。

先生が変わったり、仲の良い友達と別々の学校、クラスになってしまったと、慣れ親しんだ環境ではなくなってしまったお子さん。

 

これら単独の方もいれば

3つすべて集まり、お話を聞くだけで非常に大変なことになっている親御さんも…[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

 

ただでさえ

これから1ヶ月くらい経って、新しい環境による【肉体疲労】【精神疲労】が襲ってくる可能性が高いというのに…

 

鍼の先生はとても心配です(´・_・`)

 

頑張ることが多い期間なのは分かります。

ですが

あまりにも「心」と「体」に負担を掛けてしまわぬ前に、

休息や心身のメンテナンスをして頂きたいですね。

 

 

〔疳の虫・子どものはり灸〕

〔安産・逆子・不妊・子宝のはり灸〕

【はり灸専門】 強谷針灸治療所
nenga_hanko_1424930462260.png

治療のご予約・ご相談等はこちらまで。

[携帯電話]0494-22-2135

[mail to]suneya.hari@gmail.com


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

なんて暑さだ!! [健康・病]

こんにちは(*・▽・)/

 

いよいよ昨日から、

全国高校野球選手権大会が始まりましたね[exclamation]

今日も甲子園では熱戦が繰り広げられていますが

私は仕事で全然見れません(^_^;)

まあ、ラジオという手もあるんですけどね…

 

埼玉からも花咲徳栄高校が出場し、是非勝ちに勝って、

1、2年生は少しでもこの夏の甲子園の厳しさを体感し、

3年生は、最後の夏を楽しみつつプレイして欲しいですね(*^▽^*)[ぴかぴか(新しい)]

 

しかし

グランドでプレイしている選手や、アルプススタンドで応援している選手、生徒、保護者、OBなどなど…

 

この暑さは大変堪えますね[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

 

昨日

私の祖父も、扇風機を付け、水分も摂り、脱水していなかったのに熱中症になり救急搬送する事態がありました[あせあせ(飛び散る汗)]

そのため、

治療をキャンセルする事態となり、患者さんの皆さんにはご迷惑をお掛けしました。

 

それこそ

今日も、まだお若い方が同じく昨日クーラーの効いた会社内で熱中症になり、

翌日の今日も体調が優れないと治療にいらっしゃった方がいらっしゃいます[ひらめき]

 

熱中症と疑わしい場合はすぐに病院に行っていただき、先生に診て頂けるのが宜しいですが

こうやって

熱中症と診断された後に、鍼灸で体調を治そうと来院して頂けるのも

日頃、 体の不調はなんでもはりとお灸で治療するんですよ~

と、無駄に話をしていた甲斐があります(*^^*)[るんるん]

 

TVなどでもよくやっているように

こまめに水分補給と、暑さ対策をしつつ

お医者さんに診断された後も、どうも体調が優れない場合は鍼灸師ご相談ください[ひらめき]

しっかり全身治療をしている先生でしたら

皆さん対応して頂けると思います(・∀・)/[ぴかぴか(新しい)]

 

〔疳の虫・子どものはり灸〕

〔安産・逆子・不妊・子宝のはり灸〕

【はり灸専門】 強谷針灸治療所
nenga_hanko_1424930462260.png

治療のご予約・ご相談等はこちらまで。

[携帯電話]090-6163-2912

[mail to]suneya.hari@gmail.com

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

もう春だけど丸くなりたい寒さ。 [健康・病]

こんにちは(*・∀・)/

 

今日も朝から冷えますね(・ω・`)

ホント冬に戻った様。。。

いらっしゃる皆さんもしっかり防寒対策。

 

治療をしていても

まだ4月に入って2週間経たないですが

やはり肝が旺気する春の時季ですね。

 

大人も子ども、春ならではのお体トラブル続出中。

 

なんだか動きたくなるもんだからいっぱい動いて。

新年度になり、周りの環境が変化にストレス溜まって。  

徐々に疲労が。。。

 

そんなところに、春から冬に気候逆戻り。

 

肝と肺(呼吸等)のバランスを崩し

そこに風・寒の邪が入り込み

「頭が痛い人。」

「お風邪を引いた人。」

「お風邪を引きかかっている人。」

「風邪っぽくはないけど、

風邪を引く一歩手前そうな人。 」

 

肝と脾のバランスを崩して。

「4月に入ってからずっとお腹を下している人便秘な人。」 

「胃がきりきりしている人。」

 

 

他にも急な腰痛、肩痛等

今のところ当院にいらっしゃっている方のパターンはこんなところでしょうか?

 

「はり治療」は

肩凝りや腰痛がある時やるものだと思っている方が多い中、

こうやって 

風邪の治療、お腹のトラブルでお越し頂き

日頃

長々と、治療中に「健康」や「はり灸」について色々なお話していた甲斐があります(笑)

 

バタバタとしてしまう時季ですが

お体のメンテナンスはしましょうね[あせあせ(飛び散る汗)]

 

でも、さすがにこの寒さは応えますね(><)

当院のアイドル達も

待合室で丸くなっております(*´ω`*)

IMG_6813e_r.JPG

 

お外はうんと寒いですが

午後も

治療室は暖かくしてお待ちしております(*^^*)

 

〔疳の虫・子どものはり灸〕

〔安産・逆子・不妊・子宝のはり灸〕

  【はり灸専門】 強谷針灸治療所

SCAN0003,.png

 

治療のご予約・ご相談・治療院の紹介等はこちらまで。

[携帯電話]090-6163-2912

[mail to]suneya.hari@gmail.com

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

さあ新年度!でも、体も生活も急な変化は大変(汗) [健康・病]

こんにちは(*・∀・)/

いよいよ新年度[exclamation]

 

年度が変わり

ニュースや新聞では、さまざまな制度、物の値段が変わったということを報じていますね[ひらめき]

 

食料品は数えきれないほどの物が値上がり

私はまだ一度も行った事が無い

皆さん大好きな、あの夢の国も一部値上がりをしたそうですね(・∀・)

それ以外にも

年金の保険料が値上がる一方、昨年給付された子育て給付金が7000円減額される(今年度は本来出ない予定だったみたいですが)等

昨年消費税が上がった時と同様、日常生活の変化に困惑する場面がありそうですね(´・ω・`)

 

新年度になって変化あると言ったら

子ども、大人に限らず

東洋思想でいう

春は肝木の働きが強くなり、環境の変化が大きくなる時季でもあり

良くも悪くも、心身の変化も大きく、負担がかかる時季[ひらめき]

 

治療をして、ようやく心身の状態が整ってきたのに

また体調を崩してしまわないかすねやは心配です(^_^;)

 

ようやく暖かくなってき気分が良い時期でもありますが

頑張り過ぎて、心身の負担が大きくなって悲鳴を上げる前に

休息とお手入れを心がけたいですね[あせあせ(飛び散る汗)]

 

〔疳の虫・子どものはり灸〕

〔安産・逆子・不妊・子宝のはり灸〕

  【はり灸専門】 強谷針灸治療所

SCAN0003,.png

 

治療のご予約・ご相談・治療院の紹介等はこちらまで。

[携帯電話]090-6163-2912

[mail to]suneya.hari@gmail.com


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

季節の変わり目。心の負担、体の負担。 [健康・病]

こんにちは(*・∀・)/

 

今年は涼しくなるのが早いなー

なんて思っていたら

あっという間に10月に入ってしまいましたね[ひらめき]

 

私事ですが

本院の先代の院長である祖母の具合が悪く

だいぶバタバタとした9月となりました(^_^;)

 

お陰さまで鍼をしていたのもあるのか?

復調し、体調を崩す前よりもかえって元気に動けるようになってしまって

祖母の生命力の強さに感服しています[ぴかぴか(新しい)]

 

 

祖母も体調を崩しましたが

季節の変わり目は、特にお体の負担が強いので注意が必要[ひらめき]

 

というのも

 

お体の全身管理を司っている自律神経が

気候の変化に合わせようと、

いっぱい働きすぎて負担がかかったり

変化に対応しきれずに様々な体の不調を起こすことは

色々なTVやネット、本などの情報で多くの方がご存じかと思います。

 

東洋思想的に考えると

9月の中旬過ぎに、秋分の日がありましたが

夏の間は【】の気が強く昼間の時間が長かったものが

秋分の日を境に

】の気が強くなり始め、夜の時間が長く

徐々に寒さも厳しくなってきます。

 

この自然変動に合わせるように

体は】【のバランスを変え

周りの気候に合うように、体の状態を一定に保ちます。

 

そののバランスが崩れ気の巡りが滞ってしまったものを

整えるのが鍼灸治療の役割[exclamation]

ということになるわけですが。。。

 

これは

お体だけの問題ではなく

そののバランスの崩れは

『精神面』『心』にも大きく関係があります。

 

この初秋にかけて

自律神経失調症という診断を受けて

鍼灸治療をご希望の電話が非常に増えております[ひらめき]

 

そして、

いざ治療の際にお話を聞くと

ストレスなどの心の重荷をいっぱい抱えている方が非常に多いですね(・ω・`)←偶然?

 

自身の心の負担を、一生懸命閉まって

皆さん、いっぱいいっぱいになりながら頑張っていらっしゃるんですよね[あせあせ(飛び散る汗)]

 

はり治療で気の巡り。

『気』持ちの巡りを良くして、

『心の負担』という荷物を、少しでも下ろしていただけると

それだけで

お体の不調というのも驚くほど変わるから、

東洋医学の治療方法というものは大したものです[ぴかぴか(新しい)](*^^*)

【本院】 強谷針灸治療所

【浦和院】 結心はり灸院

SCAN0003,.png

 

治療のご予約・ご相談・治療院の紹介等はこちらまで。

[携帯電話]090-6163-2912

[mail to]suneya.hari@gmail.com


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

『平穏死』。「死に向けた質」について考えことありますか? [健康・病]

こんにちは(*・∀・)/

 

先日の日曜日。

いつも鍼の技術を磨いている勉強会にてこんな講演がありました[ひらめき]

 

『平穏死について。』


 

兵庫・尼崎市の

「長尾クリニック」というところで院長なさっている

長尾 和宏先生という先生の講演がありました。

 

患者さんとの対話や、多くの講演を通じて

『平穏死』
という

「死」との向き合い方について世界的に普及活動を行っている

長尾 和宏先生に

『平穏死について』

お話していただきました



私たち鍼灸師は

「はり」と「お灸」を通じて、多くのお年寄りの方達と関わります。

しっかりと自分の足で治療院までいらっしゃる方も大勢いらっしゃいますが

移動が大変なために

『往診』という形で治療を受けられる方も大勢いらっしゃいます。

 

その中で

「ガン」や「老衰」によって生涯を終える直前までサポートする先生もいらっしゃいます。

 

そんな人生の最終段階において

 

1976年、昭和51年までは

在宅にて生涯を終える方が大方そうですが

現在では

様々な医療・介護の関係者が関係し、

約9割の方が最後を病院や施設で迎えるそうです。

 

つまり


在宅での看取るは1割しかないんだそうです

 

『生活の質』
QOL:Quality of life(クオリティ・オブ・ライフ)

という言葉がありますが

QOD:Quality of death(クオリティ・オブ・デス)
『死の質』

 

「生を満足して終えることが出来たか。」

 

『余計な延命治療をしないで、

「いつも通り。」

自然に、枯れていくように安らかに亡くなる。』

 

という

死に向かっていく過程を、いかに穏やかに過ごすか。

そんな、

タブーとされることが多いネガティブイメージである

『死』の迎え方。
について、ネガティブばかりでは無いんだと

熱くお話してくださいました。

 

日頃鍼灸を通じて

皆さんの健康獲得のお手伝いさせて頂いていますが

 

この歳でそういうことを考えるのは早すぎるかもしれませんが

私、個人としても

『ピンピンコロリ』

病気で苦しむこともなく、誰かに介護をされることもなく

ピンピン生きて、コロリと死ねたらと思いますが。

 

もしそれが難しいとしたら

 

最期の時まで、心の赴くまま生活をし

運命を受け入れ、穏やかに生涯を終える

『平穏死』が選択できれば幸せではないかと思いました。

 

医療人として。

経絡治療家として。鍼灸家として。

それ以前に

1人の人間として、とても考えさせられる講演を聞く事ができました

(引用文献)

「病院でも家でも 満足して大往生する 101のコツ」

著 長尾 和宏

 

 【本院】 強谷針灸治療所

【浦和院】 結心はり灸院

SCAN0003,.png

 

治療のご予約・ご相談・治療院の紹介等はこちらまで。

[携帯電話]090-6163-2912

[mail to]suneya.hari@gmail.com


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お母さん!『手足口病』に要注意ですよー [健康・病]

先日、高校時代の同級生のお子さんが、『手足口病』に罹ったという話を耳にしました。

時を同じくして

東京都では、今月の14日までの1週間に、

1つの医療機関で『手足口病』を受診した数が、10.97人と過去10年で最も多くなっているそうです[exclamation]

大流行をした平成23年を超えるペースだそうです…(・ω・;)

 

 

『手足口病』って何?

丁度今の時期、「夏~秋」にかけて流行する「手足口病」。

主に、6歳以下の乳幼児が発症しやすく、そのうちの2/3が2歳以下。

特に、1歳時期のお子さんが最も発症しやすい病気です。

 

【症状】

約30%の人に発熱がみられ、

その後、口の中に口内炎のような潰瘍、びらん、水泡疹が出現します。

遅れてから、

手のひらと足底を中心に、手・足に粟粒大の小水泡が出てきます。

 

【脱水に注意[exclamation]

手足口病の原因としては、エンテロウイルス、

コクサッキーウイルスというウイルスが原因となるのですが

特別、お医者さんで何か治療をするということは無く、

1週間ほどで自然に消失します[ひらめき]

 

しかし…

 

口の中に発疹や口内炎ができますので、

痛みで食事や水分を取れなくなる子どもが結構います(・ω・;)

特に今年は、

梅雨明けから猛烈に暑い日が続いているので、

脱水症状になって症状が悪化するケースもあります[exclamation]

 

【感染を広げない方法】

手足口病は、咳やくしゃみ、つばなどの飛沫や便にいたウイルスがついた手を介して広がります。

発疹が治まったあとも

3週間から1ヶ月程は、便中にまだウイルスがいます。

ですから、

手洗い・うがいをしっかり行うことはもちろん大切ですが、

オムツの取り扱いには十分な注意が必要になってきます。

また、子どもがよく遊んでいるおもちゃにウイルスが付着して、

幼稚園や保育園など遊んでいる中で感染を起こしますので、

消毒をするなど注意や対策をするとリスクが減らせますね。

 

 

ちょいと補足話…[ひらめき]

 

手足口病に似た病気で、『ヘルパンギーナ』というものがあります。

手足口病の様に、手足には水泡は出ませんが

39℃以上の発熱を起こし、手足口病よりも口の奥の方に水泡・口内炎が出来ます。

手足口病同様に、「脱水」に注意する必要がありますが

高熱も出ますので、まずお医者さんを受診する方がいいですね(^^)

 

最後に大切な注意点[exclamation]

「頭痛」、「嘔吐」、「意識がはっきりしない」、「ケイレン」がある場合は

髄膜炎や脳炎、熱性ケイレンなどを合併している可能性もありますので、至急お医者さんに見てもらう必要があります。

 

手足口病を発症してから、鍼灸院を訪れるということは

ほぼ無いとは思いますが(;^ω^)

「手足口病に罹り辛くなるように。」「なっても症状が重くならないように。」「早く良くなるように。」

前もって、小児はりで免疫力を高めておくのも手段なのかなと思います(^^)/

 

【本院】 強谷針灸治療所

【浦和院】 結心はり灸院

強谷 直佑 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

女性が抱える体の悩みと『血』について。 [健康・病]

こんにちは(*・∀・)ノ

ここ最近、自分が書いたブログを振り返ってみると

東洋医学の考えについてが半分、どうでもいい話が半分と

残念なことに、ちょいと雑感な内容の割合が多い(;´▽`)

 

なので[exclamation]

 

「スイーツ」「散歩」「カフェ巡り」やって

しっかり女子力上げて、妊婦さんや女性の抱える病気・症状・悩みについて治療してますよ~[手(パー)]

って、ところを思い出して(知って)貰わないと(^ω^;)

(まぁ、ちょくちょく「女子力ある」と言われるのが悩ましいところですが…[あせあせ(飛び散る汗)]笑)

 

 

ということで今日は

『女性が抱えるお体の悩みと、東洋医学にある『』について』書いてみようと思います。[ひらめき]

 

例えば、

女性で、よく貧血を起こしてしまうという人は多いですよね?

簡単に言うとによるトラブルなんです[ひらめき] 

 

最初に、(けつ)』ってなーに?

という話ですが…

 

この血液の『血(けつ)』

簡単に言いますと、一般的に、西洋医学で言われる「血液」と、大体同じ意味です[ひらめき]

体を維持するために、全身の組織や内臓といった、体の隅々に栄養を運ぶものを言います。

実は『気』『血』は、前にもお話しました『陰陽』の関係にあって

 

『気』は体の「表面」を巡る=の働き

逆に、

『血』は体の中、深いところ)を巡る=の働き

(*血管の中を巡るという意味では無いですよ[ひらめき])

という関係にあります。

 

『気』と『血』の働きの関係で言いますと、

』は生命を維持し動かす源で、体の様々な組織を栄養する『』をスムーズに、漏らさぬように先導する関係にあります。

ですから、

体を栄養する『血』に何かしらのトラブルがあれば、

当然、体にはそれに伴う特有の異常・症状というものが出てきます。

『気』に何かしらのトラブルがあったとすると

『気』のトラブルが原因による特有の異常・症状というのも出現しますが、

『気』が正常に働かないことで、『血』が上手く体を巡らなくなってしまいますから

『気』が原因によって、『気』『血』両方の体の異常・症状が出てしまうんですね[ひらめき]

 

ここまで分かって頂いたところで、貧血と『の関係というのは、

原因・メカニズムというのは色々あるのですが…

単純に、妊娠や生理などによって貧血が起こるという場合では、

『血』自体が他の場所に多く行ってしまうことで、

脳への『血』の割合が減ってしまうことで起こると考えることができます。

 

さらにの関係を加えると

 

『気』というのは『血』を動かす先導役ですから、

人間関係や仕事など「気をつかう」行為など、様々なストレスによって『気』を大量に消費してしまうと、

「血」をスムーズに先導する働きが弱まってしまい、

貧血が起こり易くなってしまいます。

さらに、

生理など、『血』を漏してしまう事態が重なってしまうと、

こりゃ大変ヽ(;´Д`)ノ

 

正常な生理現象をどうこうするのは違いますが

気・血の異常を起こしている体・経絡の歪みをチェックし

そうならないように。

病気・症状が出ないように・出づらいように、対処することは十分可能です[ひらめき]

そして、

その症状だけではなく、経絡の『歪み』というところに目を向けて、根本から症状というもに目を向けて治療を行うのが『経絡治療』です。 

 

あまり長くなってもいけませんので、今回はこのあたりで(・∀・)

【本院】 強谷針灸治療所

【浦和院】 結心はり灸院

強谷 直佑 

寒いGWからの真夏日は堪えます(汗) [健康・病]

こんにちは(*・∀・*)

GWも終わって、早2週間が経とうとしてます。

早いですねー

皆さんは長期連休中いかがお過ごしでしたか?

私は、3日~6日とお休みを頂いて、

鎌倉へ日帰り旅行に行ったり、友人達と食事をしたりと

あっという間に終わっちゃいました(;´▽`)

 

 

GW前半は、例年にないような寒気の影響で

とてもGWとは思えないような寒い日がありましたね。

そして、GWが終わったと思えば真夏日[exclamation][晴れ]

外仕事の患者さんなんか、

真っ赤に日焼けしてました[exclamation]

暖かくなって喜ばしいという方は多いかもしれませんが

気温の変化がこうも激しいのは堪えますね[あせあせ(飛び散る汗)]

 

私は鍼のお陰か元気に毎日を過ごしていますが

GWを明けてから、

急に高熱を出したり、風邪をひいたりとで

当院では、治療をキャンセルなさる方がちらほらいらっしゃいます。

 

 

私たちの体というのはよく出来ていて

気候(気温など)に合わせて、常に体が元気な状態でいられるように様々な調整をしています[ひらめき]

その働きで大切なのが『自律神経系』という体の働き[exclamation]

様々なところで一度は耳にしたことがあると思います。

 

この『自律神経系』

体の状態を常に一定に保つ作用『恒常性(ホメオスタシス)』を担う体の働きでして

「寒かろうが」、「暑かろうが」、その外界の状態に合わせて

体を常に同じ状態に保ち、体を維持させてくれる大切な機能なんです。

 

例えば。。。

 

「寒い」・「暑い」を例にすると

「寒い」時には、できるだけ体温を保とうとするために

手足の血管は収縮し、血流を少なくすることで

体の深部体温の低下を防ぎ、臓器の正常な働きと免疫力を保ちます。

 

「暑い」時ですと、今度は逆に体温が高くなり過ぎて

脳や、臓器への障害を防ぐために、

四肢末端の血管が拡張し血液量が増えます。

体のいたるところの血管が拡張し、血液量が増えることで

外気と接する面が増えることで、血液の放熱量が増えます。

 

この様な自律神経による体内の作用により

体の体温を上がり過ぎないように、下がり過ぎないように一定に保っています。

 

つまり

 

寒暖差が激しい環境など、自律神経のバランスを崩す作用が働くと

結果的に、

生命維持にとても大切な『心臓・循環器』等にも大きな負担となってしまうんですねー

 

自律神経というのはとても繊細です。

過度な疲労・ストレスなどでも自律神経というのは乱れてしまいます。


 

その繊細なものが破綻してしまうと、『自律神経失調症』と呼ばれる病名が付いてしまい、

本来の状態に戻すのは中々大変です。

(自律神経についてのもう少し詳しい東洋医学の考えなどについてはこちら)

⇒どうしたらいいの?『自律神経失調症』

 

何故かといいますと

「自律神経」というものは自分でどうこう判断し、コントロールできないものだからです。

治療としては

いかに本来持っている『自然体』に戻せるかというのが大切になってきます。

 

そこで良い仕事をするのが

鍼灸、とくに全身調整を主とする『経絡治療』なんですね~[ぴかぴか(新しい)]

そもそも「鍼灸」というのは、

「ただ病気・怪我を治す」ものでは無く

「全身の気血の巡りを良くし、体のもつ生命力(免疫力・治癒力)を高めることで、治すもの」です。

伝統的な鍼灸治療『脉診流経絡治療』

私など、脉診流といった経絡治療・はり灸を専門に治療している先生は、

それを理解実践していらっしゃいますが、

現代の鍼灸治療の多くは、本来の考えから外れ、

残念なことに、せっかくの妙技が生かされていないんですね(´;ω;`)

 

それはともあれ。。。(笑)

 

体の調整機構、自律神経が乱れてしまい

どうも体が優れないという方は、

是非、鍼灸・経絡治療を受けてみてはいかがでしょうか(*^^*)?

 

【本院】 強谷針灸治療所

【浦和院】 結心はり灸院

強谷 直佑

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康