SSブログ

いろんな育児書があるけれど。 [妊娠・出産・子育て]

こんにちは(*・▽・)/

 

9月に入りまた台風が日本列島・関東に近づいてきましたが

深夜に温帯低気圧に変わったそうですね[ひらめき]

ですが、依然各地で大雨を降らせるようで

皆さんがお住いの地域は大丈夫でしょうか? 

 

秩父地方は雨が降ってい時間もありましたが静かなもので

それこそ、ここ数日の蒸し暑さがなくなり過ごしやすい気候です。

 

また台風が来るという事で

今日がまた治療のキャンセルが出て時間が出来ると思ったため

昨日こんな書籍を購入しました(・∀・)[ひらめき]

 

2016-09-07-18-31-20_deco.jpg

ママの心が楽になる 子育て心理戦

 

「心理戦」とは

表紙絵の可愛らしさとは違って、なかなか好戦的な感じ('ω')

 

本来は今日読む予定でしたが

仕事が終わって家に帰って、ご飯やお風呂も終わり妻が寝てからつい読み始めてしまいました(^_^;)

 

子供へのはり「小児はり」を行う関係もあるのか、

子供の施術でいらっしゃったお母さまや、子育ての疲労から鍼にいらっしゃったお母さまから

よく育児相談を受けてみます。

 

お話を聞いてみると 

多くの方が手立てを求め藁にも縋る思いで、何冊も育児書を読んで育児に奮闘されています。

ただ

私も子供の治療や子育て相談を受けることもあり

皆さんが読まれるような本も読んでみますが、

本に書いてあることは確かに良いのかもしれないですが、なかなかうまくいかなそうなものも多かったりして[あせあせ(飛び散る汗)]

 

実際伺ってみても、

いざ本に書いてあることを実践してみてもなかなか上手くいかず

かえって落ち込み、育児の自信を無くすケースが幾つもあります(´・ω・`)

 

それを踏まえて

鍼灸師ならではの東洋医学の知恵や、心理学の側面などを交えてカウンセリングを行っていますが

今回購入したこの本は

さすがに精神科の先生が書いているだけあって、

「子供への向き合い方」

「子供の《心》との向き合い方」

「親の《心》のあり方」 を、

子育ては思った通りにはいかないもので難しい。という前提で

心理戦という見出しの言葉を使い、

積極的に、ポジティブに向き合うきっかけとなる内容でした。

 

本の中盤からは質問コーナーの様になっていて

「ふむふむ。。。」と思う内容は勿論、私がちょこちょこ皆さんにお伝えしているようなこともありあっという間に読んでしまいました(^▽^)

 

実際ページ数が173ページ(本文で言えば160ページ程)ですから

それほど読むのは大変じゃないですかね?

 

何事も急に行うことは難しいですが

徐々にでもいいですから、あの本に書いてあるようなことが自然と出来てくると、お子さんとの向き合い方が・子供を見る目線が変わってくるのかなと思いました。

 

 

紹介図 タイトル_r.png
紹介図 tel_r.png紹介図 mail_r.png

 

 


 



 

 


タグ:小児はり
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児