SSブログ

「夏」×「冷え」×「むくみ」 [健康・病]

毎日暑い日が続きますね~

こうも暑いと、熱帯夜続きで夜はよく眠れないし
食欲も出ず、いまいちパワーも沸かないで
見事な『夏バテ』の完成(^_^;)


食欲が落ちて、体重も減っている

なのに…

あれ?

鏡の前のシルエットがどうもおかしなことに…

「あーあ、むくんじゃってる…」

何人がこの言葉をつぶやいたでしょう(^_^;)


最初に「浮腫み(むくみ)」ってどんな状態なんでしょう?


私たちの身体の約60%
体重60kgの人で言うと、約36リットルもの水分で構成されています。

体内にある水分(血しょう)は、血液が運んできた栄養分や酸素を、腎臓や肺などの組織に運んでいます。

そして役割を果たした血しょう成分は、通常は血液に戻り、老廃物は汗や尿によって外へ排出されます。

しかし、
静脈がつまったり、リンパ液がスムーズに巡らなくなると、細胞間液が血管に戻らず細胞と細胞の間に、いわゆる余分な水分が溜まって、浮腫みとなって現れてしまいます。


むくみの原因にはいくつかありますが

暑くて冷房のかかった部屋にいることが多かったり、冷たいものを食べ過ぎ。

そして体質的に冷えのある体。

こういった冷えのある体は、浮腫みが起こりやすくなってしまいます。



冷えのある体は、身体の隅々まで血流が十分に行き渡っていません。

心臓から送り出された血液が、末端まで十分届かないため、栄養が行き渡らず老廃物もうまく回収できなくなります。

結果、心臓から遠い指先や足先から「冷たくなる」という症状が起こります。


また、トマトやきゅうりなどの夏野菜には身体を冷やすはたらきがあります。

さらに暑いからと
キンキンに冷えた飲み物やかき氷
アイスに冷麺など

しっかり空調の効いた部屋で
この様に体を冷やす食べ物をついつい採りすぎた体は冷えが行き過ぎ

体は水分を排出しにくくなってしまいます。

結果、欲しくもない浮腫みが起こってしまいます。


正常な体ならば、徐々に本来の状態に戻っていきますが

大きくバランスを崩した体を元に戻すのは大変です。



夏バテで食欲が落ち、疲れやすい体の治療に加えて

当院で「冷えの改善」と「浮腫」の治療をしてみてはいかがでしょうか?

 

結心はり灸院http://yushinhariq.com


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。